サイクルモードライド大阪2019で最新ロードバイクに試乗してきた その3

Cannondale サイクルモードライド大阪2019
大阪の春の風物詩となりつつあるサイクルモードライドで今年も最新ロードバイクにたっぷり試乗してきました。

その1ではCanyon、Bianchi、Ridley、Bassoのバイクたちに、その2ではKuota、Focus、Pinarelloのバイクたちに試乗した内容についてお伝えしました。



最終回となる今回はCannondaleとTrekのフラッグシップモデルに試乗します。今回も当日のリアルタイムツイートを補足する形で試乗の感想をお伝えします。サイクルモードライドの試乗記もついにクライマックスへ!

では、はじまり、はじまり。



サイクルモードライド大阪2019で試乗した最新ロードバイクたち

Cannondale SYSTEMSIX Hi-MOD Dura-Ace Di2

今回のサイクルモードライドで絶対乗りたいと思うバイクが3つありました。1つは真っ先に乗ったCanyonのGRAIL。2つ目はRidleyのNOAH FAST。そして、3つ目がこのSYSTEMSIXです。SYSTEMSIXは試乗が集中する恐れがあるため、なんと事前にサイズごとに試乗予約が可能!Cannondaleさん、素晴らしい!もちろん、僕も事前予約させて頂き、試乗前の説明もマンツーマン。いろいろ教えて頂きました。

いざ試乗してみると流石は最新エアロロード、軽やかに加速します。そして、巡航速度に入ると聞こえてきました。あのコーって音が!この音は昨年のサイクルモードライドで試乗したCanyonのULTIMATE CF SLXで初めて体験したのですが、自転車に乗っているとは思えない雰囲気を醸し出す音です。風切り音?路面から来る音?それとも、コンポーネントやホイールが出す音?一体何の音なんでしょうか?この音が出るバイクは少し特別な感じがします。

SYSTEMSIXは初心者の僕が乗っても、その空力の素晴らしさを実感するほど、軽やかに走ります。重量はすごく軽く感じたのですが、それでも8kg近くはあるらしい。軽く感じるのは空気抵抗が少ないからでしょうか。流石はフラッグシップです。しかしながら、少し前に乗ったDGMA F10と比べると速さは同等、乗り心地や機敏さは少し劣る感じがして総合的なバランスはDOGMAに軍配が上がるように感じました。

また、オリジナルパーツを多用した個性的なルックスは好き嫌いが分かれるところ。僕はコラムがヘッドチューブと一体化しているスタイルが好きなので、SYSTEMSIXのコラムとヘッドチューブが長いのがとても残念。VENGEなんかはこのあたりの処理が上手くて本当にカッコいいですよね。あとはグロス系のカラーリングと軽い車体がどうもプラスチッキーに感じてしまい、DOGMAのような存在感や威厳がありません。正直なところ、フラッグシップとしては少し物足りないなぁと感じたSYSTEMSIXの試乗でした。それでも、アルテグラ仕様のフラッグシップを42万円で購入できるというのは夢があるなぁ。

Cannondale SUPERSIX EVO Hi-MOD

Cannondaleさんも待ち時間なしで試乗できたので、せっかくだからと軽い気持ちでまったく興味のなかったSUPERSIX EVOに試乗。無知とは怖いもので、これが衝撃の出会いとなるなんて。

なんの事前知識も先入観もなく乗ってみたのですが、このバイクすごいです!7kg台前半の重量もさることながら、素晴らしく軽快に走ります。軽く一漕ぎすれば、スッーと車体が追随し、思うがままにコントロールできます。坂道でダンシングしても力が全て伝わっているかのような反応。まさしく以心伝心、人馬一体。なんじゃこりゃ~と衝撃を受けました。

乗り物に乗ってこんなに衝撃を受けたのは久しぶり。自転車と自動車の違いはありますが、以前フォルクスワーゲンのゴルフ7に試乗したとき以来かも。あの時はアクセルを踏めばスーっと発進し、ハンドルを切れば思ったラインをトレースする。その挙動の一つ一つがまったくストレスがなく、あまりにも簡単に操作できるので、運転しているというよりもゲームをしている感覚。本当に道路をミズスマシの如くスイスイと進んでいくのです。

今回のSUPERSIX EVOも試乗コースを滑るように走ります。自転車ではなくまるで別の乗り物のように。DOGMAで感じたスムーズ感や柔らかさとも違う機敏さ、軽快さ。ライダーの体と一体化したような異次元の感覚。ちょっと言い過ぎかも知れないけど、それぐらい衝撃的。

この素晴らしいロードバイクが49万円?嘘でしょ?カーボンのグレードを下げてるけど、剛性と重量がほぼ同じアルテグラ仕様が27万円?ほんまでっか?それに1400gのカーボンホイールとパワーメーターをつけて35万円?ありえへんな。

BBがいろいろ言われているけど、このバイクは次に購入するなら最適解かも。レースに出なくても、ロングライドにヒルクライムに大活躍してくれること間違いなし。あとはディスクブレーキ仕様があればいいのになぁ。

Kona ROVE

Cannondaleで受けた衝撃の熱りを冷ますためにずっと気になっていたKonaのグラベルロードROVEに試乗。KonaのバイクはグラベルもMTBもアウトドア感が出ていて大好き。

乗った印象としてはマイバイクのJamis RENEGADEや他のメーカーのグラベルロードと比べると少し重たさを感じます。これだとロングライドはまだしもヒルクライムは無理かも。軽快感を求めるなら、ロードバイクメーカーのグラベルロードを選んだ方が良いでしょう。普段使いにオシャレに乗りたいならROVEもありかも。

ROVEといえばクロモリなんですが、エントリーモデルのこちらはアルミフレーム。ROVEの魅力を感じるなら、WTBのロードプラスタイヤを履いた上位グレードのクロモリフレームをチョイスするのが良いかも知れません。

Trek MADONE SLR Disc

いつもは長蛇の列のTrekさんもこの日はほぼ待ち時間なし。せっかくなのでSYSTEMSIXとの比較対象としてMADONEに試乗。コンポーネントは失念しましたが、おそらくデュラエースかアルテグラのDi2仕様でした。

Trekのフラッグシップモデルですが、ULTIMATE CF SLXやSYSTEMSIXで経験したコーっていう特別な音は感じず。その代りにラチェット音が一定間隔で音色が変わります。これは初めて。走りの方はというと他メーカーのフラッグシップと同じく軽快に走ります。加速の伸びはSYSTEMSIXよりも良い感じ。踏めば踏むほど、どんどん加速していく感覚は爽快そのもの。このレベルまで来るとそれほど差はつきませんね。

トップチューブとシートステーが一体化したユニークな造形はカッコいいです。スタイルに勢いを与えています。でも、僕のような170cm弱の背の低い人向けの小さなサイズになると写真のようにトップチューブがスローピング気味になってしまい、せっかくのデザインが崩れてしまいます。これはいただけません。背が高かったらなぁと後悔しきり。あとSYSTEMSIXでも感じたことですが、MADONEもグロス系のペイントで軽すぎるため、オモチャのように感じてしまいます。もうちょっと高級感が欲しいかも。

お値段的にも購入できるとしたら、アルテグラ仕様のSL 6。それでも46万円。SLRとフレーム形状が少し変わり、専用のステム一体型ハンドルも付属しないので、この選択はないでしょう。やはり週末にロングライドを楽しむぐらいの僕らには高嶺の花かな。

Trek CHECKPOINT SL 

Checkpoint SL 5 ¥297,000(税抜) 500シリーズ OCLV カーボンフレーム リア IsoSpeed フラットマウント油圧ディスクブレーキ シマノ105 フルグループセット 700x35c Schwalbe...
Trek Bicycleさんの投稿 2019年2月13日水曜日

最後の1台はグラベルに始まり、グラベルに終わるということで、トレックのチェックポイントに試乗。去年は試乗車がなかったので乗れて良かった。だって、こちらの記事でオススメしちゃってますから。ちなみに今年は試乗前後の写真撮影を結構注意されたので、このバイクだけ写真が撮れませんでした。なので、写真はTrekさんのフェイスブックから。


乗った感じはグラベルにしてはタイヤも細いし、RENEGADEよりも軽く感じる。ロードよりで乗りたい人にはこっちの方がいいかな。ヒルクライムだってこなせると思います。見た目もスッキリしていて良い感じ。カラーリングもアウトドアのテイストをきちんとおさえています。

乗ってみて分かったことだけど、ハンドル周りが他のグラベルロードに比べてサイズが大きい感じがします。同じアメリカのメーカーでもJamisやFujiだとしっくり来るんだけど、チェックポイントはなんか大きすぎて小柄で手も小さい僕には取り回しづらかった。ハンドルバーにフロントバッグを取り付けるのなら、これぐらいのサイズ感なのかも知れませんね。


サイクルモードライド大阪2019で試乗したベストバイクは? 

これで試乗した全15台をご紹介しました。この中から僕が選んだベストバイク・オブ・サイクルモードライド大阪2019はジャラジャラジャラ…

ジャーン!

Cannondale SUPERSIX EVO Hi-MOD
【カスタムラボに新色追加】 自分だけの1台に出会いたい。そんなライダーの願いを叶える「カスタムラボ」に新色が加わりました。個性的であなたらしい1台に出会えます。 ◆完成車 ¥532,500~ ◆フレームセット ¥420,000~ ※使用す...
キャノンデールさんの投稿 2018年11月1日木曜日

いやぁ、素晴らしいバイクでした。何度も書きますが、以心伝心、人馬一体、この感覚は新鮮。いつまでも乗っていられる、そう感じるロードバイクです。あとはホビーライダーにも手の届く範囲のグレードが用意されていることも高評価です。Hi-MODは高嶺の花でもこちらのSUPERSIX EVO RACEなんかは本当にコスパがいい。SUPERSIX貯金始めよかな。

Cannondale SUPERSIX EVO RACE
SuperSix EVO Ultegra Race ¥350,000 https://www.cannondale.com/ja-JP/Japan/Bike/ProductDetail?Id=cd6ee52b-9be3-48b6-bc0e-2eda4e23b8d5
キャノンデールさんの投稿 2018年11月8日木曜日

リドレーのNOAH FASTもピナレロのDOGMAももちろん素晴らしいのですが、高価なフラッグシップが素晴らしいのは当然ということを差し引くとSUPERSIX EVOのコスパは抜きん出ていると思います。

コスパでいうとキャニオンのGRAILも優秀です。このバイク1台あれば、レース以外はオールマイティーに楽しめます。週末ライドでも注目の的となるでしょう。

今回は残念ながら、スペシャライズドが不参加ということで最強エアロロードとの呼び声が高いVENGEには試乗できませんでした。新型ROUBAIXも出たことだし、来年はぜひ参加して欲しいなぁ。

では、このあたりでサイクルモードライド大阪2019での最新ロードバイク試乗記は終わりにしたいと思います。たくさんの試乗車を提供していただいた各メーカー、代理店のみなさん、そして、イベントを運営して頂いたみなさん、ありがとうございました。また来年万博公園でお会いしましょう!


関連記事